1: 名無し 2018/07/14(土) 23:32:41.45 ID:rO33L9t8p
最近の漫画は何をしているんだい?
2: 名無し 2018/07/14(土) 23:32:57.34 ID:rO33L9t8p
80巻とか40巻とか当たり前になってるよね
3: 名無し 2018/07/14(土) 23:33:14.03 ID:rO33L9t8p
寄生獣10巻←?!
178: 名無し 2018/07/14(土) 23:49:37.77 ID:jJkfGPh10
>>3
これはわかる
これはわかる
411: 名無し 2018/07/15(日) 00:06:16.19 ID:9efNKx9o0
>>3
10巻で完結してる漫画好き
10巻で完結してる漫画好き
579: 名無し 2018/07/15(日) 00:16:14.18 ID:pbbb+cAo0
>>3
すごいけど短すぎるんだよなぁ
もっと読みたい
すごいけど短すぎるんだよなぁ
もっと読みたい
5: 名無し 2018/07/14(土) 23:33:27.38 ID:plQDj64r0
去年買って読んで大満足だった
6: 名無し 2018/07/14(土) 23:33:43.30 ID:rO33L9t8p
>>5
5巻の密度じゃないわ
5巻の密度じゃないわ
13: 名無し 2018/07/14(土) 23:34:40.66 ID:plQDj64r0
>>6
5巻は圧巻の一言だった
5巻は圧巻の一言だった
7: 名無し 2018/07/14(土) 23:33:54.14 ID:rO33L9t8p
100巻とかさあ…
8: 名無し 2018/07/14(土) 23:34:04.38 ID:2os4/FPJ0
5巻ですら多少中だるみ感ある
9: 名無し 2018/07/14(土) 23:34:26.18 ID:rO33L9t8p
5巻ならオーケーやろ
12: 名無し 2018/07/14(土) 23:34:38.93 ID:HtuMfBiOd
タイムトラベルいらんわ
165: 名無し 2018/07/14(土) 23:48:42.33 ID:dSCGJMKva
>>12
それ文庫版定期
それ文庫版定期
14: 名無し 2018/07/14(土) 23:34:48.47 ID:rO33L9t8p
100巻超えてるのに急に椅子出しに転職するボクサーがいるらしい
24: 名無し 2018/07/14(土) 23:36:11.35 ID:eqx+whJH0
>>14
130巻ぐらいでボクサーに復帰するやろ
130巻ぐらいでボクサーに復帰するやろ
17: 名無し 2018/07/14(土) 23:35:24.86 ID:JLVALJXW0
美樹より美樹の母ちゃんがズタボロになってるとこの方がキツかった
20: 名無し 2018/07/14(土) 23:35:37.25 ID:rO33L9t8p
人間が一番怖いんやなって
26: 名無し 2018/07/14(土) 23:36:32.09 ID:YJT57iuma
漫画版デビルマンすこすぎる
なんであんな熱い漫画5巻でまとめられるんだよ
なんであんな熱い漫画5巻でまとめられるんだよ
28: 名無し 2018/07/14(土) 23:36:37.15 ID:NXWORDzT0
北斗の拳とかも大体半年くらいでボス倒して次のボス出てくるよな
35: 名無し 2018/07/14(土) 23:37:03.63 ID:rO33L9t8p
>>28
実質ラオウで終わったようなもん
52: 名無し 2018/07/14(土) 23:38:52.90 ID:YKHsLEYn0
>>28
北斗もドラゴンボールもテンポええんよな
今のはどうでもええ過去篇とか始まったら1刊ぐらい使うのが使うのが無駄に長い原因やわ
とくにワンピース
北斗もドラゴンボールもテンポええんよな
今のはどうでもええ過去篇とか始まったら1刊ぐらい使うのが使うのが無駄に長い原因やわ
とくにワンピース
663: 名無し 2018/07/15(日) 00:20:51.61 ID:0DyiNYcj0
>>52
北斗の拳とか過去回想のオンパレードなのにな
北斗の拳とか過去回想のオンパレードなのにな
29: 名無し 2018/07/14(土) 23:36:39.52 ID:rO33L9t8p
短く綺麗にまとめてくれや
31: 名無し 2018/07/14(土) 23:36:46.39 ID:PuITuXON0
Netflix版も見るんやで
32: 名無し 2018/07/14(土) 23:36:51.20 ID:wMPepBPmp
ワイバジリスク漫画版好きニッコリ
39: 名無し 2018/07/14(土) 23:37:26.40 ID:rO33L9t8p
>>32
バジはアニメも漫画もすごe
バジはアニメも漫画もすごe
33: 名無し 2018/07/14(土) 23:36:52.36 ID:DdaQuLum0
3×3EYESも5巻で完結してるから
700: 名無し 2018/07/15(日) 00:23:22.23 ID:ydQZYjL80
>>33
最初クソ面白いよな
最初クソ面白いよな
37: 名無し 2018/07/14(土) 23:37:18.38 ID:JLVALJXW0
ヘルシングは内容濃いのに短くて最高やな!
45: 名無し 2018/07/14(土) 23:37:53.36 ID:rO33L9t8p
>>37
ヘルシングは短いし濃くて好きやで
あの臭い言い回しも
194: 名無し 2018/07/14(土) 23:51:21.83 ID:/KvZb1yS0
>>37
なお連載期間
なお連載期間
41: 名無し 2018/07/14(土) 23:37:40.50 ID:PuITuXON0
最終兵器彼女が7巻ってビックリしたわ
109: 名無し 2018/07/14(土) 23:44:04.19 ID:qujfTNTu0
>>41
あれはむしろそんな長かったっけ?やろ
あれはむしろそんな長かったっけ?やろ
50: 名無し 2018/07/14(土) 23:38:40.92 ID:rmUyIQhu0
デビルマンみたいなダークファンタジーっていうかダークヒーローものでええのある?
58: 名無し 2018/07/14(土) 23:39:34.80 ID:wMPepBPmp
>>50
ZIGA
ZIGA
113: 名無し 2018/07/14(土) 23:44:14.63 ID:rmUyIQhu0
>>58
サンガツ見てみる
サンガツ見てみる
184: 名無し 2018/07/14(土) 23:50:32.63 ID:ZaYkMT1X0
>>113
騙されるな
騙されるな
67: 名無し 2018/07/14(土) 23:40:33.88 ID:46JKriuu0
>>50
ベルセルク
なお
ベルセルク
なお
108: 名無し 2018/07/14(土) 23:44:02.24 ID:rmUyIQhu0
>>67
完結しないねぇ
完結しないねぇ
154: 名無し 2018/07/14(土) 23:48:02.66 ID:PIM22QMad
>>50
ゴブリンスレイヤー
ゴブリンスレイヤー
370: 名無し 2018/07/15(日) 00:03:08.07 ID:ufgK/PG0x
>>154
ゴブリンスレイヤーって面白いんか?
ゴブリンスレイヤーって面白いんか?
499: 名無し 2018/07/15(日) 00:12:06.15 ID:8UeTPIVMa
>>370
最初の数話は面白かったが進むほどに微妙になって言った
最初の数話は面白かったが進むほどに微妙になって言った
51: 名無し 2018/07/14(土) 23:38:52.32 ID:rO33L9t8p
長くてもからくりとかガッシュは割と楽しめた
56: 名無し 2018/07/14(土) 23:39:23.39 ID:AMvjPqYX0
ママレードボーイ全8巻も意外だった
少女漫画も人気作の引き延ばしが酷い世界だろうに
少女漫画も人気作の引き延ばしが酷い世界だろうに
91: 名無し 2018/07/14(土) 23:42:28.90 ID:9hIBPxb90
>>56
なかよしはセラムンが出るまではどんな人気作品でも9巻で完結していた
なかよしはセラムンが出るまではどんな人気作品でも9巻で完結していた
62: 名無し 2018/07/14(土) 23:39:53.70 ID:XzMQWElx0
バイオレンスジャック読んでない奴多いよな
デビルマンは雄弁に語れる奴おおいけど
デビルマンは雄弁に語れる奴おおいけど
71: 名無し 2018/07/14(土) 23:40:49.72 ID:YKHsLEYn0
>>62
絶版やから読む機会がまずないんよなぁ
ワイは尼で全巻ポチったけど
絶版やから読む機会がまずないんよなぁ
ワイは尼で全巻ポチったけど
65: 名無し 2018/07/14(土) 23:40:29.87 ID:ohNfX+XD0
DEATHNOTEのL死亡までの密度はすごい
それ以降の蛇足感もすごいけど
それ以降の蛇足感もすごいけど
75: 名無し 2018/07/14(土) 23:41:13.41 ID:rO33L9t8p
>>65
Lがライバルとして完成され過ぎてた
あそこで終わっとけば
210: 名無し 2018/07/14(土) 23:52:56.98 ID:cW27Gv4+a
>>65
実質7巻で終わりやからデビルマンといい勝負やな
実質7巻で終わりやからデビルマンといい勝負やな
76: 名無し 2018/07/14(土) 23:41:13.99 ID:+K4xf41n0
ギャグ漫画や日常漫画を除いて、優れた作品ほど無駄がなくて短く簡潔すると思う
やからワンピースはちょっと読む気になれない。もう小説でいえばグインサーガとかローダンシリーズの枠やろあれ
やからワンピースはちょっと読む気になれない。もう小説でいえばグインサーガとかローダンシリーズの枠やろあれ
92: 名無し 2018/07/14(土) 23:42:29.74 ID:rO33L9t8p
>>76
とにかく色んなキャラの背景描きすぎなんだよな
でも正直ドレスローザのキュロスのくだりとかは嫌いじゃない
83: 名無し 2018/07/14(土) 23:41:47.33 ID:rO33L9t8p
カイジの
限定ジャンケン人間競馬eカードティッシュくじとかも密度濃過ぎやろ
なお今は
96: 名無し 2018/07/14(土) 23:42:37.75 ID:yktIEIyAd
>>83
アカギは?
アカギは?
102: 名無し 2018/07/14(土) 23:43:24.61 ID:rO33L9t8p
>>96
鷲巣入るまでは
なおその後
124: 名無し 2018/07/14(土) 23:45:08.85 ID:IFRw2+tW0
>>102
その点では人気キャラの烈海王をキッチリ殺した板垣先生は思い切りが良い方なんうやろうか?
その点では人気キャラの烈海王をキッチリ殺した板垣先生は思い切りが良い方なんうやろうか?
139: 名無し 2018/07/14(土) 23:46:34.29 ID:46JKriuu0
>>124
殺すシチュとタイミングが意味不明なんだよなぁ
あそこで殺すならピクル戦で殺しとけやっていう
殺すシチュとタイミングが意味不明なんだよなぁ
あそこで殺すならピクル戦で殺しとけやっていう
159: 名無し 2018/07/14(土) 23:48:10.82 ID:IFRw2+tW0
>>139
万理ある
万理ある
85: 名無し 2018/07/14(土) 23:41:51.50 ID:WLriMpm3a
クライベイビーで初めて全部見た
90: 名無し 2018/07/14(土) 23:42:28.26 ID:YKHsLEYn0
>>85
あれって原作準拠なん?
あれって原作準拠なん?
115: 名無し 2018/07/14(土) 23:44:20.75 ID:22uOw+m5r
>>90
まあ現代リメイクってかんじやからあらすじは原作準拠やけどはっきりいって別物に近い
懐古厨というわけちゃうけどクライベイビーはワイ的には微妙やった
まあ現代リメイクってかんじやからあらすじは原作準拠やけどはっきりいって別物に近い
懐古厨というわけちゃうけどクライベイビーはワイ的には微妙やった
131: 名無し 2018/07/14(土) 23:45:54.37 ID:czVPsijK0
>>90
ストーリーは変えずに?現代版にアレンジされてたで
ワイはすこ
ストーリーは変えずに?現代版にアレンジされてたで
ワイはすこ
87: 名無し 2018/07/14(土) 23:42:06.93 ID:f5UyBUOh0
マキバオーも12巻で終わってるし名作やな(すっとぼけ)
100: 名無し 2018/07/14(土) 23:43:05.73 ID:rO33L9t8p
>>87
なぜ有馬でカスケードを倒して完結しなかったのかと
173: 名無し 2018/07/14(土) 23:49:14.11 ID:7MRLFVTpd
>>100
ワイはむしろカスケードに負けて競馬に対してトラウマ植え付けてほしかったで
ワイはむしろカスケードに負けて競馬に対してトラウマ植え付けてほしかったで
94: 名無し 2018/07/14(土) 23:42:34.92 ID:x/lT1FeY0
マジンガーZとデビルマンを同時に連載してたとかヤバすぎ
105: 名無し 2018/07/14(土) 23:43:44.08 ID:RUsnPUNZ0
キン肉マンやドラゴンボールとかわりと長くやったなってのでも40巻前後やしな
50超えるのは異常
50超えるのは異常
119: 名無し 2018/07/14(土) 23:44:46.54 ID:yBbmXDyu0
>>105
はじめの一歩のピークが44巻という異常事態
そっからも30巻くらいずっと面白かったし異常やろあれ
はじめの一歩のピークが44巻という異常事態
そっからも30巻くらいずっと面白かったし異常やろあれ
132: 名無し 2018/07/14(土) 23:46:02.44 ID:eqx+whJH0
>>119
むしろ10巻まで面白くなかったのがえらいわよく打ち切られんかったなあれ
むしろ10巻まで面白くなかったのがえらいわよく打ち切られんかったなあれ
169: 名無し 2018/07/14(土) 23:49:06.15 ID:t5+IBHbP0
>>119
せいぜい20巻なんだよなあ
30巻も経ったら一歩がアジア雑魚狩りしてる頃やん
せいぜい20巻なんだよなあ
30巻も経ったら一歩がアジア雑魚狩りしてる頃やん
187: 名無し 2018/07/14(土) 23:50:44.66 ID:yBbmXDyu0
>>169
それは77巻からや
74といえば間柴対沢村やぞ
流石にこの試合を面白くないとはいえん
それは77巻からや
74といえば間柴対沢村やぞ
流石にこの試合を面白くないとはいえん
114: 名無し 2018/07/14(土) 23:44:15.93 ID:Ghy181IJ0
エヴァンゲリオンってデビルマンの影響うけてる?
127: 名無し 2018/07/14(土) 23:45:18.66 ID:22uOw+m5r
>>114
エヴァンゲリオンどころじゃないくらいデビルマンの遺伝子は広範囲に渡ってるやろ
サイバーパンク界のブレードランナーみたいなもん
エヴァンゲリオンどころじゃないくらいデビルマンの遺伝子は広範囲に渡ってるやろ
サイバーパンク界のブレードランナーみたいなもん
116: 名無し 2018/07/14(土) 23:44:23.74 ID:np88/zmx0
これがすごいのはいいけど周りが影響受けすぎ
120: 名無し 2018/07/14(土) 23:44:56.68 ID:xnGTpaWup
ガチれば二時間にまとめることも可能
123: 名無し 2018/07/14(土) 23:45:08.51 ID:+K4xf41n0
長くてもジョジョみたいに区切りがあってそれぞれにテーマがあればいいんや
135: 名無し 2018/07/14(土) 23:46:07.83 ID:Mv0PSTk50
漫画デスノートは実写映画版の終わり方にしてればマジで伝説になってた
実写版のラスト考えたやつセンスあるわ
実写版のラスト考えたやつセンスあるわ
145: 名無し 2018/07/14(土) 23:46:52.75 ID:PfnNy5xv0
なおそのデビルマンも作者が蛇足くっつけまくる模様
163: 名無し 2018/07/14(土) 23:48:34.62 ID:22uOw+m5r
デビルマンGは嫌いやなかった
ミキちゃんがかわE
ミキちゃんがかわE
172: 名無し 2018/07/14(土) 23:49:13.29 ID:Ldpw2QVW0
>>163
ネタが細かくてすきや
ネタが細かくてすきや
176: 名無し 2018/07/14(土) 23:49:28.55 ID:UyLg+T2y0
5巻で5000万部やからバケモンやわ
183: 名無し 2018/07/14(土) 23:50:08.33 ID:1ftoeZzja
>>176
やべーな
やべーな
181: 名無し 2018/07/14(土) 23:49:53.99 ID:EVV1J/dHa
無駄に引き延ばしてる漫画が多いのよ
デビルマンくらいがちょうどいいやろ
デビルマンくらいがちょうどいいやろ
196: 名無し 2018/07/14(土) 23:51:33.26 ID:t5+IBHbP0
>>181
丁度よくはないわあくまで異質やからええんやろ
どいつもこいつも5巻くらいで畳もうとされたら困るわ
丁度よくはないわあくまで異質やからええんやろ
どいつもこいつも5巻くらいで畳もうとされたら困るわ
250: 名無し 2018/07/14(土) 23:55:27.28 ID:EVV1J/dHa
>>196
どれも5巻で終われ、みたいな風にはワイも思わんな
もう少し長くてもいいとワイも思うけどな
どれも5巻で終われ、みたいな風にはワイも思わんな
もう少し長くてもいいとワイも思うけどな
185: 名無し 2018/07/14(土) 23:50:33.67 ID:Ghy181IJ0
さらっと読めて濃密な10巻として柔道部物語を推薦します
198: 名無し 2018/07/14(土) 23:51:46.92 ID:cx0lPTFQ0
>>185
ほんまにこれは凄い
ほんまにこれは凄い
211: 名無し 2018/07/14(土) 23:52:57.93 ID:IFRw2+tW0
>>185
新潟市民ご満悦
新潟市民ご満悦
193: 名無し 2018/07/14(土) 23:51:20.46 ID:x/lT1FeY0
レベルEもコンパクトに纏まっとる良作よな
204: 名無し 2018/07/14(土) 23:52:22.55 ID:NXWORDzT0
北斗の拳・・・シン倒し、なんやかんやラオウ倒しカイオウ倒して全27巻
るろ剣・・・刃衛倒し、寛柳倒し、先生倒し、CCO倒し、縁も倒して全28巻
聖闘士星矢・・・一輝倒しサガ倒しポセイドン倒しハーデス倒して全28巻
これくらいの長さで丁度ええんちゃう?
るろ剣・・・刃衛倒し、寛柳倒し、先生倒し、CCO倒し、縁も倒して全28巻
聖闘士星矢・・・一輝倒しサガ倒しポセイドン倒しハーデス倒して全28巻
これくらいの長さで丁度ええんちゃう?
214: 名無し 2018/07/14(土) 23:53:18.73 ID:rO33L9t8p
>>204
北斗はラオウ倒して終わり
るろうにはししおでよくないか
257: 名無し 2018/07/14(土) 23:55:49.53 ID:NXWORDzT0
>>214
それだと両方とも15~20巻くらいで終わるな
ちな花の慶次も
叔父御と喧嘩して風魔と戯れて秀吉に謁見して佐渡やら小田原攻めて沖縄旅行して最上と戦して全m8巻
それだと両方とも15~20巻くらいで終わるな
ちな花の慶次も
叔父御と喧嘩して風魔と戯れて秀吉に謁見して佐渡やら小田原攻めて沖縄旅行して最上と戦して全m8巻
271: 名無し 2018/07/14(土) 23:56:40.36 ID:rO33L9t8p
>>257
花の慶次もそれくらいでいいです
カルロスとかええわ
301: 名無し 2018/07/14(土) 23:58:52.37 ID:jKPiyJ0+r
>>214
でもししおで終わってもただ悪い奴やっつけただけやからなあ
剣心が自分の罪に向き合わんと物語として収まりつかんから縁編はいるやろ
縁編がダラダラしてたのは問題やけど
316: 名無し 2018/07/15(日) 00:00:12.39 ID:K0n60iONa
>>204
この三つも後半グダってるしやっぱり短いぐらいがいいんやね
この三つも後半グダってるしやっぱり短いぐらいがいいんやね
230: 名無し 2018/07/14(土) 23:54:07.30 ID:rO33L9t8p
たしかに今の環境なら5巻とか人気出るか出ないかもわからんまま終わりそうやな
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1531578761/